《コラム》部門間対立の原因と対策 ~法人税申告決算は大阪の福永会計事務所~

大阪の税理士事務所 福永会計事務所

介護事業に特化!法人税申告・決算をサポート!福永会計事務所

記帳代行980円から! 大阪経理・記帳代行センター

大阪介護事業サポートセンター 介護事業所の設立から介護経営サポートまで!


 

 


《コラム》部門間対立の原因と対策


社内の部門間対立は、

営業部門が月間販売実績目標未達成に終わったとき、

その原因を「開発部門が売れる製品を開発しないからだ、

生産部門が不良品を生産するからだ」などと

他部門の責任を追及することから始まるケースが多いようです。


また、開発部門が

新製品や改良品の試作を生産部門に依頼しても、

生産部門は計画生産による生産性を優先させているため、

予定通りに発売できるタイミングで受け入れてもらえず、

対立する場合もあります。


◆部門間対立の原因

このような問題が発生する原因は、次のように考えられます。


①部門長が、自部門の業績不振の原因を他部門に責任転嫁するため、

部下がそれにならってしまう。


②他部門への協力が評価されない業績評価基準になっている。


③部分最適が優先され、全体最適のために

部門間で協力して問題を解決する仕事の進め方が徹底していない。

このような部門間対立は、経営不振の原因になりかねません。


◆部門間対立の解消策

部門間対立の解消策としては、次の取り組みが有効です。

①トップ・部門長の要請により、

各部門の目標に部門間の問題解決を採り上げ、

ベクトル合わせを行う。


②目標管理で部門間プロジェクトチームを編成し、

問題解決の共同目標を設定、対立現象について

事実に基づいて原因と対策を話し合い、解決する。


③部門業績の評価基準に、自部門の業績のみならず、

関係部門への協力度を加えるなど、

全体最適志向の意識を醸成する評価制度を設定する。


◆経営者・管理者の留意点

部門間対立の土壌は、全体最適を無視する部分最適志向に

慣れている企業文化にあります。

それを打破するには、目標管理を活用し、

プロジェクトチーム活動を通じ、

問題解決を図る実践を積み重ねるとともに、

全体最適志向のリーダーを育成することが肝要です。


トップが主導して、このような対策を

“全体最適の企業文化”と言えるまで浸透させましょう。



大阪の税理士事務所 福永会計事務所

介護事業に特化!法人税申告・決算をサポート!福永会計事務所

記帳代行980円から! 大阪経理・記帳代行センター

大阪介護事業サポートセンター 介護事業所の設立から介護経営サポートまで!

補助金・融資にも完全対応!各種許可申請対応!

提携:福永会計事務所

会社設立専門チーム・会社設立の手数料1,000円のみ! 顧問契約は不要!

運営:

———————

福 永 会 計 事 務 所

———————

「大阪 法人税申告」で検索!

中小企業庁認定 経営革新等支援機関

電話:06-6390-2031

 

いいね!
フォロー


このエントリーをはてなブックマークに追加


友だち追加