訪問介護開業支援セミナー

訪問介護開業支援セミナー

1012bn.png
 

セミナー日時

日時

2013年1月22日(火)18時30分~21時30分 たっぷり3時間!
 

場所

税理士法人 福永会計
住所:大阪市淀川区塚本2-15-11 今西ビル2階
 

費用

1,000円(税込/人)
※このセミナーご参加いただいた方で、「会社設立をしよう!」と思われた方には、
「無料開業シミュレーション」をプレゼントいたします。

 

お申し込み方法

下記よりお申し込み用紙をダウンロードしていただき、FAXください。

>>お申し込み用紙ダウンロード

 

セミナー内容

知っていますか?訪問介護マーケットの現状と展望

1.介護業界について

世界でも類を見ないスピードで高齢化が進む日本。

そして今年、ついに「団塊の世代」が65歳となり始め、その加速度を増していきます。
それに比例し、「介護」の需要も増していきます。皆さまのご存じの通りです。
開業セミナーの開催に当たり、まず最初にその部分を共有したいと思います。
これから皆さまが開業されていく市場がどういった市場なのかを会計事務所の視点でお伝えしたいと思います!!

 

2.訪問介護事業について

 

介護サービスの中でも、訪問介護事業は独立しやすい事業だとよく言われます。
それは開業のリスクが他のサービスに比べ、かなり小さいからです。
その結果、訪問介護事業所はものすごいスピードで普及していきました。
なぜリスクが小さいのか? 訪問介護事業所は現在どのような状況にあるのか?をご紹介致します!!

 

しなければならない事は? 開業までの段取り(会社設立・指定申請等)

 

訪問介護は許認可制のサービスになります。
市区町村から認可をもらわなければ、利用者さんにサービスを提供することはできません。
誰もが、いつでも始められるものではないのです。
実際、新しく開業される方のご相談で一番多いのは、「どうやれば認可がとれるの?」です。


ですので、

・その認可はどのようにしてもらうことができるのか?

・どこに申請すればいいのか?

・認可をもらうまでに必要な期間は?条件は?費用は?

そういった疑問をこの章で解消したいと思います!!!


(1)開業までのスケジュール

(2)市場調査、開業場所の選定

(3)会社設立までの道

(4)指定申請までの道

(5)その他(融資・助成金等)

 

 

初期投資はいくらくらい? 開業シミュレーション(事例紹介)

訪問介護の指定申請の認可が下りれば、事業を開始することはできます。
ただ、それだけでは不十分です。実際の運営を行っていくためには、その他の準備が必要です。
備品は何を買うか?介護ソフトはどれにするのか?ヘルパーさんの給料やご自身の給料はいくらにするのか?など、実際の運営の準備がまだまだたくさんあります。
この章ではこれらを金銭的な視点で、シミュレーションしたいと思います!!

 


(1)開業までの必要な経費
(2)開業までの必要な資金
(3)開業シミュレーション(事例紹介)

 

売上を伸ばすには?売上の流れ(介護保険の仕組み)、営業方法

 

1.売上の流れを意識されてますか?

皆さんが一番興味のあるのは、やはり「売上」だと思います。
しかしその流れの重要性をちゃんと認識されているでしょうか?
介護事業では 「サービスを提供してから入金まで必ず2ヶ月の期間がある」 という制度事情があります。
また、売上の流れを理解する時に重要な、基本的な介護事業の仕組みを理解について、ご存知ない方も多いかもしれません。
入金までのお金の流れの把握は、経営上、非常に重要なポイントです。

このセミナーでは、その売上の仕組みから流れまでの抑えるべきポイントをしっかりとお伝えします!

・介護保険の基本的な仕組み
・キャッシュフローを用いた売上の流れ

 

2.営業ってどうやるの?

売上をあげている事業者は、「しっかりとした営業」を行っています。 
どんな営業を行うつもりか? 行っているか? 事業所の将来性を見るポイントになります 
介護保険制度の施行時と違い、現在は介護事業者はコンビニ並に増えています。
座って待っているだけでは利用者様へサービスを提供する事はできませんし、利益も確保できません。


そこで、介護事業の営業方法、ポイントについてお伝えします!

・チェックすべき営業先
・営業方法と活用方法


 

 

その他の事務はどうやるの?  請求の流れ、労務管理、経理処理

1.しっかり請求してしっかり受け取りましょう!
介護報酬の「単位」や「単価」、「加算」という言葉を耳にされた事はあるでしょうか?
介護事務のご経験があれば耳にされた事があるかもしれませんが、それがどのような意味を持つか、ちゃんと理解されている方は少ないかもしれません。
せっかく良いサービスを提供しても、正しく報酬を受け取れなければ、継続した利用者様へのサービス提供ができません。
 
その為にはまずしっかりと仕組みと報酬の請求までを正しく理解して頂き、将来へ向けた経営に役立てましょう!
・制度改正に対応する為の、介護報酬の仕組みの理解
・実例に基づく介護報酬の計算例

 

2.助成金や経営にも影響する事務処理について知っていますか?

事業所を支える縁の下の力持ち、それが介護事務になります。 
日常の勤怠管理は勿論、助成金を取得する為の労務手続きが必要ですし、毎月の収支を管理し、適正な経理処理を行わないと、無駄な経費や税金を支払う事になりかねません。 
しかし今まで経験がなければ、その重要性は感じにくいかと思います。


そこで、労務や経理事務の重要性やポイントなどをお伝えします!

・介護事業の経理処理
・助成金へもつながる労務管理

 

単月黒字への道は?訪問介護 開業後シミュレーション

 

1.今、頭の中で描いておられる開業後の未来はどのようなものでしょうか?

順調に売上を伸ばし大きく成長されておられるかもしれません。
ただ、頭の中の未来を数字に落とし込んで目標を立てるからこそ、やり遂げることができると考えています。

そこで、事業開始後の単月黒字までの道のりをシミュレーションしてみたいと思います!!
開業時の不安要素を出来る限り取り除き、未来を確かなものにしましょう!!!

・訪問介護事業の事業計画

 

講師よりご挨拶

  独立開業するに当たり、介護技術がある皆さんが知りたいことは、『開業までの段取り』と『資金確保と使い方』ですよね??
実は、先に独立開業された方々が最初に悩んだことがこれなんです。本当に独立開業するために皆が通る悩みの道。
ですので、私のパートでは、主に介護事業の開業前の段取り、申請、資金繰り、助成金などについてお話させて頂きます!!
皆さんの目標が計画通り進むように、その不安を一緒に解消しましょう!!

第一部 講師

開業後の準備についてお話します。
苦労して開業できても、初期の資金繰り、社員やヘルパーさんの管理、日々の経理などなど。まだまだやる事はたくさん残っています。 
しかし、事前に何をする必要があるのかを理解しておけば、実際に運営する時にスムーズに作業を進める事ができ、本業に影響が出ないようにする事ができます。 
それが、利用者様の為にも、従業員の為にもなるのです。
その為のポイントを私のパートでお伝えしていきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。

第二部 講師:川又新

1012bn3.png

 

 

事務所について詳しく!

kuroki-egao0006.png

事務所概要

代表挨拶

スタッフ紹介

料金表

無料相談

アクセス