【時事解説】農林水産物・地域食品の地域ブランド化 その1 ~法人税申告決算は大阪の福永会計事務所~

 

大阪の税理士事務所 福永会計事務所

介護事業に特化!法人税申告・決算をサポート!福永会計事務所

記帳代行980円から! 大阪経理・記帳代行センター

大阪介護事業サポートセンター 介護事業所の設立から介護経営サポートまで!

【時事解説】農林水産物・地域食品の地域ブランド化 その1

記事提供者:(株)税務研究会 税研情報センター

 

 各地域において農林水産物などの地域資源の活用が求められる中、
他地域の資源と差別化することを狙いとしてブランド化していくことへの関心が高まっています。

 地域ブランド化について、経済産業省では2とおりの定義づけを行っており、1つ目は「地域の事業者が協力して、事業者間で統一したブランドを用いて、当該地域と何らかの関連性を有する特定の商品の生産又は役務の提供を行う取組み」です。2つ目は「地域発の商品・サービスのブランド化と地域イメージのブランド化を結びつけて、好循環を生み出し、地域外の資金・人材などを呼び込むという持続的な地域経済の活性化を図ること」です。

 また、農林水産省知的財産戦略チームによると、地域ブランド化のプロセスは「発掘・創出」、「形成」、「確立」の3つの段階に大別されます。

 「発掘・創出」の段階では目指す方向等を明確にし、戦略を確立するため売り出す商品の検討やブランドコンセプトの明確化を行います。「形成」の段階では「発掘・創出」の段階で選定した地域資源の「品質及び名称の管理」を行うとともに、地域内外においてその地域資源を認知してもらうために市場・ターゲットに対応した「マーケティング」を進めていきます。「確立」の段階では、地域ブランドの継続・発展に向け、ブランドの管理や商品の改良、関連商品の開発・販売などを行っていきます。

 さらに、これらの3段階からなるプロセスを支えるものとして「取組主体における推進体制」の存在も重要となるのです。(つづく)

(記事提供者:(株)税務研究会 税研情報センター)

大阪の税理士事務所 福永会計事務所

介護事業に特化!法人税申告・決算をサポート!福永会計事務所

記帳代行980円から! 大阪経理・記帳代行センター

大阪介護事業サポートセンター 介護事業所の設立から介護経営サポートまで!

補助金・融資にも完全対応!各種許可申請対応!
提携:福永会計事務所
会社設立専門チーム・会社設立の手数料1,000円のみ! 顧問契約は不要!

運営:
———————
福 永 会 計 事 務 所
———————
「大阪 法人税申告」で検索!
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
電話:06-6390-2031

いいね!
フォロー

このエントリーをはてなブックマークに追加

友だち追加